• KanagawaSPOT
  • 食べてみる
  • 行ってみる

暮らし・公園

観光・カルチャー

スポーツ・アウトドア

行ってみる

〈 県央 〉

自然を満喫! 1日丸っと楽しめる『神奈川県立あいかわ公園』

『神奈川県立あいかわ公園』は宮ヶ瀬ダム直下の河岸段丘に広がる遊びどころ&見どころが多い公園!東京ドーム10個分以上、51ヘクタールもの広大な敷地があり、1日では遊び尽くせないほどの規模を誇ります。空気の澄んだ日には横浜のランドマークタワーまで見渡せる眺望の良さも魅力♪

ここでは、実際に『神奈川県立あいかわ公園』を巡って感じたおすすめスポットを、ピックアップして紹介します。子どもはもちろん大人も童心に帰り、休日時間を満喫できるはずですよ〜。

南側駐車場から右方向へ。スロープや階段を渡って「冒険の森」へ出発!!さまざまなアスレチック遊具があり、 巨大ツリーのように見えるジャングルジムを目の前にするとワクワクしますよね!一番気になった「ターザンライド」は、ロープにつかまってレールをぐるぐる進む遊具。ちょっとしたジェットコースター気分が味わえるのでは!
すり鉢状になった「冒険広場」は、芝生の上に寝転んでみたり、ダンボールで斜面を滑ってみたり。アイデア次第で楽しみが広がる広場です♪

遊具の対象年齢は6〜12歳(スライダーは3~12歳)、遊ぶ際は足に合った靴を履きましょう!
(サンダルや裸足で遊ぶと危険です。遊具は順番を守って楽しく遊びましょう)

続いて「ふれあい広場」と並ぶようにある「こども広場」。子どもたちがたくさん走り回って遊ぶのにぴったりの場所ですね!

空気でふくらませた大きなトランポリン「ふわふわドーム」は園内でも人気のスポット!小学生用の大きいドームと幼児(3歳以上)用の小さいドームの周りには、子どもたちの元気な笑い声が響いていましたよ♪
※訪問時は安全のため利用制限がありました

水遊びができる「じゃぶじゃぶ池」は夏場になると、多くの人で賑わいます!
※おむつが外れていないお子さんは利用不可

「工芸工房村」では、愛川町の伝統工芸である藍染、機織り、陶芸、木竹、紙漉きを体験することができます。体験時間は約45分と、子どもも飽きずに参加できそうです!(受付は先着順、電話での事前予約不可、体験人数は各回で決まっているのでご注意を)夏休みの課題作りや天気のすぐれない日に利用するのも良いかも◎

「愛川町郷土資料館」の目玉は、300万年前、愛川町に住んでいたと言われる古代象の化石標本レプリカ。人よりはるかに大きい象が、みなさんの来館を待っていますよ〜!展示室では植物や生息する動物、地域に残る歴史資料を展示しています。

花の森の側には「森のわたり橋」がありますよ。渡るとすこ〜し揺れます。でも、わざと揺らすのはダメですよ!
ここから見る「風の丘」、「花の斜面」が絶景で、公園内でも一番の見晴らしではと思うほど!

芝生の広い広場になっているので、お昼ご飯を食べたりピクニックも楽しそうです。帰りは花の斜面を散歩しながら中央広場まで下るコースはいかがですか?
(取材が1月だったため、お花が咲いている写真がないのが残念。。)

アクティブにカラダを動かしたり、自然の中でお弁当を食べたり、芝生に寝転んでのんびりしたり……、1日たっぷり楽しむことができる県民憩いの場。自然を満喫してください!
公園内からダム下までロードトレイン「愛ちゃん号」も出ているので、ちょっとしたダム散策へも気軽に行くことができますよ♪

〒243-0307
神奈川県愛甲郡愛川町半原5423
小田急小田原線「本厚木駅駅」よりバス「愛川大橋」下車、徒歩15分
046-281-3646
【夏季/4~9月】
パークセンター 8:30~17:00
冒険の森 9:00~17:00
ふわふわドーム 9:00~16:00
工芸工房村 9:00~17:00(月曜休館)
郷土資料館 9:00~17:00(月曜休館)
駐車場 8:30~18:00

【冬期/10月〜3月】
パークセンター 8:30~16:30
冒険の森 9:00〜16:00
ふわふわドーム 10:00〜15:30
工芸工房村 9:00~16:30(月曜休館)
郷土資料館 9:00~17:00(月曜休館)
駐車場 8:30~17:00
年末年始(12月29日~1月3日)公園内施設休館
※駐車場は解放されており、園内散策や広場で遊ぶことは可能
あり(平日無料、土曜・日曜・祝日 普通車500円、大型中型1,500円、二輪車100円)※利用時間8:30~17:00(入場時間16:45)
http://www.aikawa-park.jp/

Google マップの「拡大地図を表示」をクリックでルート検索ができます。